2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Skype! Skype! Polycom!

この数年,物理的に離れたところにいる人たちとアレコレと仕事をするようになりました。ある程度のことはメールで十分かもしれないですが,直接話をした方が早いこともあります。またその方が誤解や認識の違いが生じにくいです。自分の場合には両方を並行し…

みんなで1つの仕事をするということ

最近,何人かの人で仕事をすることが多くなってきました。研究は1人の方が気楽だしそれで間に合う仕事もあるわけですが,1人ではこなせない問題もあるわけで,目的に応じていろいろな規模を自由に選択できるようになりたいです。さて,そんなことを考えな…

消防訓練,避難訓練

消防訓練,避難訓練がらみの英語をいくつか。他にもいろんな言い回しがありそうですが,とりあえず一般的っぽいやつで。 消防訓練,避難訓練 fire drill 消火器 extinguisher, fire extinguisher 消火訓練 fire extinguisher training はしご車 ladder truck…

明日死んでもおかしくないと思え!

ニュースウォッチをしていて,ふと思うことあり。事件があると,その犯人と被害者のブログはあっという間に発見されますね。発見されるというのは,ネットに晒されるということです。そこで,教訓です。 1.何かがあったときのために,ブログは書いておけ。…

文字列を大文字・小文字に変換

Pythonで文字列の大文字・小文字の変換をするには文字列メソッドupper()とlower()を使う。 >>> string = 'gattaca' >>> string.upper() 'GATTACA' >>> string.lower() 'gattaca'

もっとやれるって!

松岡修造。おかしな人だ,くらいにしか思っていませんでしたが,このニュースと下の2つの動画を見てすごい好きになりました。 もしもヒトラーが松岡修造だったら 福田元総理の辞任会見に松岡修造がいたら いやあ,いいこと言ってるわあ。そして,懐が深い。…

年相応のバグ攻略法

息抜きに本屋で雑誌を立ち読みしていたら,OLによる座談会なるものが載っていた。曰く,「服装にお金を使いすぎるのはダメだが,年相応の服装やアクセサリーを身にまとっていること」が重要らしい。わかります,わかります。言っている意味はわかりますが,…

ポメラ購入(待ち状態)

ちかごろ,理想的なモバイル環境を求めて旅をしていました。出張には必ずノートPCを持っていく。散歩中とか外出先でちょっとしたメモをとるには紙のメモ帳で十分。でも,外出先で文章を練りたいときに,手書きではたまにきつい。文章の流れとかドラフトは記…

ゴーストライターに論文を書かせる

論文を書くときに,著者として誰の名前を入れるかに頭を悩ませることがあります。他の人が書いた論文を見ていても,「どう考えてもこの人はこの研究に関係なさそうだけど,偉いから入っているんだろうな。」という例がたまに見られます。論文に貢献していな…

Emacsでスペルチェック

ispellパッケージによるEmacsでのスペルチェック*1。 準備 ispellパッケージをインストール。Macの場合,Finkでインストールできます(手抜きでごめんなさい…)。 Basic Usage 単語にカーソルを合わせて, M-$ または, M-x ispell-word Advanced Usage リー…

HHKBシリーズが世界累計30万台突破!

HHKBというのは「Happy Hacking Keyboard」の略で,パソコン用のキーボードです。「なんだ,キーボードか…。」っていう人もあるかと思いますが,まあ聞いてください。 [,w320] # 写真は日本語配列の「Happy Hacking Keyboard Professional JP」です。 このキ…

初☆自転車通勤

初☆自転車通勤なう。「なう」の使い方が違う? まあ,よくわからない。職場は山の中腹だから,登りが予想以上にキツかったです。心臓が破裂するんじゃないかと。。ま,20分ですけどね。それって箱根の何十分の一かと。 [,w320] もう二度と,東京から大阪へは…

argv[0]の指すもの

argv[0]はプログラム名を指したり最初の引数を指したり,言語によって異なるので混乱します。 Python sys.argv[0]は実行しているスクリプト自身の名前。 C argv[0]は実行しているプログラム自身の名前。 Perl $ARGV[0]は最初の引数。

光の教会

京都ではないのですが,大阪北部にある『光の教会』(設計:安藤忠雄)の日曜礼拝に行ってきました。安藤忠雄が昔から大好きで,また建築も好きなので,いつか行きたいと思っていた教会です。 [,w320] この教会は世界的にも有名なので,この日も千葉や神奈川…

Emacsで見開き表示

テキストエディタなどで縦に長いデータを扱う場合,1画面に表示しきれなくてストレスが溜まることがあります。Wordだと見開き表示などで解決できると思いますが,これをEmacsでは左右に画面を分割することで解決できます。この方法は「ネットブックの横長の…

エアコンと日本人:ほんとに28°Cがいい?

今日も寒い。インド人がエアコンを付けるので職場が寒い。10月なのに,冷房ですかい。暑い国から来たのになんでそんな暑がりなんだろう。。 28°Cでは頭がボーッとして効率が良くないことは認める。だいたい25〜26°Cくらいに設定すると頭が冴える気がする。気…

日本人は遺伝的に均一性が高い

世間一般でのヒト遺伝子への関心のピークは2000年頃の「ヒトゲノム計画」だったのではないかと思いますが(今からおよそ10年前!),その後もいろいろなプロジェクトが進行中です。遺伝子解読については技術革新が目覚ましく,解析したいこと・解析技術・お…

創造性:個人の資質と周囲の環境

ちょっと古い資料ですが,『平成14年度 科学技術の振興に関する年次報告』のコラム「創造性の文化」において,ノーベル賞を生み出した「個人の資質」と「環境」について述べられています*1。 2001年はノーベル賞がはじまって100周年に当たり,これを機にノー…

文字列をリストに格納

Pythonで文字列をバラバラにしてリストに格納するには,list関数を使います。Perlではsplitを使って「split(//, $string)」ってできますが,Pythonではsplitを使って同様のことができません。なので,listという別の関数を使うことになります。 >>> string =…

文系・理系・体育会系

先日,とある友人との会食中。自分が何かを言いかけたまさにそのとき,「理系の人ってさあ,『重要なことは2つあって…』とかって必ず最初に言うよね。」って言われた。そうだよ! そうやって教育されてんだから! というか,文系・理系・体育会系に関係なく…

絶対パスを取得

Pythonで絶対パスを取得するには,「os.path.abspath」を使う。 os.path.abspath(path) Return a normalized absolutized version of the pathname path. On most platforms, this is equivalent to normpath(join(os.getcwd(), path)). os.path — Common pa…

共同研究の重要性

共同研究のあり方,特に実験生物学(Wet)と計算生物学(Dry)の共同研究のあり方についてずいぶん前から関心を持ち続けています。どんな場合においても共同研究が必要だと言っているわけではありませんが,それでも幅広い分野の知識・技術が必要になるよう…

ligandの語源

タンパク質に結合して機能を発現させる化合物や他の生体分子などをligand(リガンド,ライガンド)と総称しますが,本を読んでいたらその語源が書いてありました。ラテン語由来です。 リガンドligandの語源は,結合bindを意味するラテン語の動詞ligareの動名…

Stephenってどう読む?

Stephenの英語読みが「スティーブン」になることをはじめて知りました。略称はSteveだそうです。

大阪のオバハンと哀川翔

ラーメンの中で一番好きなのは,「熊本ラーメン」です。あのキクラゲが何とも言えない。独特の麺も絶妙だし,スープも絶妙なり。 そんなわけでたまに近所に熊本ラーメンを食べに行くのですが,昨日注文したラーメンを待っていたところ,中年の夫婦が隣の席に…

はじめまして

はじめまして。一番最初のエントリーなので,ブログ名「週末京都」の由来から書きます。 自分は生まれも育ちも東京ですが,今年の4月に大阪に引っ越してきました。関西に引っ越したら週末は京都に遊びに行くと前から決めていたので,ブログのタイトルも「週…