2010-01-01から1年間の記事一覧

庄内平野で過ごすグルメな夏休み[鶴岡編]

全2回でお送りしています。第1回の[酒田編]はこちら↓ 庄内平野で過ごすグルメな夏休み[酒田編] - 週末京都 さて,第2回は[鶴岡編]です。鶴岡と言えば,アカデミアの人間にとっては慶應大学があるところ,でしょうか。これといって特に何もないとこ…

庄内平野で過ごすグルメな夏休み[酒田編]

夏休みの過ごし方。一昨年は「究極の離島・青ヶ島」で,去年は「東京→大阪を自転車で走る旅」でした。さて,今年はどうするか,とな。今年も離島へ行こうかと思って関西の面白そうな離島を調べていたのですが,残念なことに夏休み後にはいくつかの〆切が控え…

Apple Magic Trackpadがすばらしい

以前トラックパッド(タッチパッド)を数年間使っていたことがあり,いつだったかそのことについてアツく語りました(タッチパッド - 週末京都)。あの時に言いたかったことは,「マルチジェスチャが使えて滑りのいいトラックパッドが欲しい!」です。 で,…

お花見@円山公園 → ベジタリアン・レストラン

年が明けてからずっと忙しかったので京都には行けていなかったのですが,そう言えば半年くらい前にお花見に行ったなぁって思い出したので,今さらですが書きます。 花見のシーズンに入った頃に職場のインド人たちが「花見したいんだけど」って言うので計画を…

配列に入れた変数でfor文を回す

ビミョーなタイトルになってしまいましたが,何かしらの言語を使っていればすんなりわかって頂けるかと。ここでは,bashでこれをどう書くか,という話です。 bashでは,配列に変数を入れておいて,これを「@」でスペース区切りに展開することで実現します*1…

実行ファイルが置かれているディレクトリ名を取得する

シェルスクリプトの中で,そのシェルスクリプトが置かれているディレクトリ名が知りたい,と思いました(絶対パスで)。Pythonでいうところの, import os os.path.abspath(os.path.dirname(__file__)) です。 これをシェルでやるには,そのファイルのあると…

Are you around?

ボスから来たメールの最後に,「Are you around?」って書いてあった(実際はもうちょっと長い文章で)。何だって!? 回ってる!? いつもより多めに!? 単語は知ってるのに,こんなに短い文章の意味がわからん! 助けてアルク! Are you around? (そこに…

homologの冠詞はaかanか

論文を読んでいたら,一番最初の文に「an homologous ...」という表現があり,「へっ,いきなり誤字だぜ。」って思いました。この場合,冠詞は「a」でしょうよ。 しかしなぜかふと気になったのでググってみると,次のような結果に。 a homologous 約 377,000…

自動改札機は昭和42年から

世界で初めて自動改札機が導入された駅に行ってきました(万博前の1967年!)。行ってきたというか,自転車で散歩(?)するついでに寄ってきました。ちなみに大阪です。 [,w240] きっと記念碑があるに違いないと思ってキョロキョロしてたのですが,見当たら…

PyMOLの作者急逝

PyMOLを作っていたWarren L. DeLano氏が亡くなりました。もう2ヶ月くらい前のことなのですが,あまり日本語で情報が出ていないようなのでここに書かせていただきます。 [,w120] PyMOLはタンパク質や化合物の三次元構造を表示するためのソフトウェアで,構造…

逆の立場になって,いま思うこと

この数年,学生の指導をする機会が多くなってきました。そんなときにふと思うことを書きたいと思います。 1つは,自分が思っていることを正確に伝えることは難しいということです。最近何度も同じようなことを書いている気がしますが。 [,w320] あれやっと…

女の感動物語

知り合いから「漫画の主人公になりました!」との報告を頂いたので,早速その漫画が載っている雑誌を買いに行きました。 [,h320] おお,なんてこった。『ウーマン劇場 女の感動物語』ときたか。。表紙もずいぶんとファンシーですね。。 一瞬ひるみましたが,…

タッチパッド

マウスの代わりにトラックボールを使っていると以前のエントリに書きましたが,その前の数年間はタッチパッド(Cirque Smart Cat)を愛用していました。4年間くらいでしょうか。 [,w320] しかしまあ何というか,指の滑りが悪くて認識もイマイチなために指1…