大徳寺,永観堂,南禅寺,京都駅(その2)

昨日の続きです。

永観堂

ここは山の斜面の広い敷地にいろいろな建物が建っていて,何というか,いろんな意味で見事です。


[,w320]


まあしかし事情により,今回はここは見なかったことにしましょう。人が多すぎてちょっと。。後で写真を見て,その場で感じた自分の印象とずいぶん違って驚きました。ロケーション,景色,建物はとても見事なので,ハイシーズン(紅葉!)を避けてまた行きたいです。というか,絶対にまた行きます。


[,w320]

南禅寺

でっかい山門に登ってきました。


[,h320]


ここは石川五右衛門が「石川や 浜の真砂は尽きるとも 世に盗っ人の種は尽きまじ」という辞世の句を詠んだ,とされるところです(実際には…)。登ってみると予想以上に高く,いい眺めです。また,ここの柱を見ると節が1〜2ミリ出っ張って残っていて,つまり風雨によって柱の表面が削られた様子を目の当たりにすることが出来ます(説明が下手ですみません)。ここもまた来たいです。


[,w320]


あとは南禅寺は水路(水路閣)で有名ですね。時間がなかったのでお寺の中には入っていません。


[,w320]

高台寺から清水寺に至る小道

高台寺は今回は敷地内にすら入っていないのですが,紅葉ライトアップをやっている間に絶対に来たいです。なお,高台寺から清水寺に至るまでの小道を歩いたのですが,ここは雰囲気がいいですね。このあたりで夕食。


[,h320]

京都駅

お寺じゃないのですが,京都駅です。振り返ると京都タワーが。遠くからよく見えるのですが,ろうそくを意識したデザインに見えます(実際には灯台をイメージしたそうです)。どっちにしても,これはちょっと,京都には。。


[,h320]


で,ここにもおっきなクリスマス・ツリーがありました。これは長い階段の目の前に置いてあるので,カップルの人もそうでない人も階段に腰をかけて,ひとときを楽しんでいました。


[,h320]


京都駅はまったりするのにすごく良さそうな感じでした。なかなかこういった雰囲気の駅はないんじゃないでしょうか。落ち着いたカフェがいっぱいあるし,外でものんびりできるし。一目惚れです。前に外国から来たお客さんがベタ誉めしていたのですが,よくわかりました。