京都御所 特別公開(天皇陛下御即位20年記念)

ついに行ってきました,京都! すごく京都に関係のありそうなブログ名が付いていますが,週末に京都に行くのはこのブログ始まって以来,初です。歴史はここからはじまるのですね。。


この週末から来週半ばにかけて,京都御所が特別公開されています。特別公開は毎年春と秋にあるし,それ以外の期間でも宮内庁のホームページから申し込めば見学をすることはできます。しかし今年は天皇陛下の即位からちょうど20年とのことで,ふだんは見れないところまで公開しているのだそうです。そりゃもう行くしかないでしょう。


ちなみに歴史に疎い自分は京都御所がいったい何なのかよく分かっていませんでした。パンフレットによると京都御所は,光厳天皇が即位した1331年(元弘元年)から明治天皇が1869年(明治2年)に東京に移るまでの約500年の間,天皇陛下とそのご家族が住まわれていたところ,だそうな。ほほう。広くて生活感がないのはそのためでしたか。建物はしょっちゅう火事で焼失していて,現在の建物のほとんどは1855年安政2年)に再建されたものだそうです。ということは,明治天皇が東京に移られたのは,そのわずか14年後ですね。


では行きましょう。これは遠くから臨む「建礼門(けんれいもん)」(↓)。


[,w320]


近づくとこんな感じ。人と比べるとでっかいですね。


[,w320]


ちなみに京都御苑内の見学ルートはこうなっています(↓)。


[,w320]


さて,「宜秋門(ぎしゅうもん)」から御所に入ります(↓)。


[,w320]


入ってすぐに「御車寄(おくるまよせ)」があって,さらに行くと「新御車寄(しんみくるまよせ)」(↓)。何が新しいのかっていうと,大正天皇が即位される際に,天皇皇后両陛下のための玄関として作られたそうな。おお,天皇になるとこんな荘厳な玄関を特別に作ってもらえるのか。。ま,革命を起こしたとしても天皇にはなれないんですけどね。


[,w320]


「紫宸殿(ししんでん)」(↓)。儀式を執り行う場所です。最も格式が高いのだそうな。昭和天皇まで即位の儀式はここでした。なんか庶民目線の写真になってますが,もっと堂々とした写真がパンフレットに載ってます(ここでは省略)。


[,w320]


「御池庭(おいけにわ)」(↓)。おっきな庭。


[,w320]


「後内庭(ごないてい)」(↓)。ちっさな庭。まだ紅葉を楽しむにはちょっと早かったですね。たぶん,京都の紅葉は再来週からその次までくらいがピークかと。よく知らないけど勝手に予想。


[,w320]


名前がないけど,お庭(↓)。ちょっと秋っぽい色が見えますね。茶室が見えますね(たぶん茶室)。


[,w320]


さて,ここから先が20周年の特別公開でのみ入れる場所です。ちょっと歩いてふと見上げると,御所には似つかわしくない簡素な飾りが。。


[,w320] [,h320]


解説を読むとこれは「飛香舎(ひぎょうしゃ)」という建物です。飛香舎は平安御所の頃には内裏にあって清涼殿に隣接していた,平安京内裏五舎の1つに数えられる建物です(他は,襲芳舎,凝華舎,淑景舎,昭陽舎)。女御(にょうご)が日常生活を過ごしていた建物だそうです(たぶん)。寛政時代(寛政5〜6年)に内裏から今の場所に移されたときに居住スペースが省かれて女御が入内するときの儀式だけに用いるようになったようです(たぶん)。現存しているのは安政時代に再建されたものです(たぶん)。ところで,女御ってなあに?

天皇の寝所に侍した女性で,皇后・中宮の下,更衣の上の格。多くは摂関など名家の子女から選ばれ,人数は不定。平安中期以降,女御から皇后を立てるのが例となった。


はじめ位は低かったが,その位は次第に高まり,平安時代中期以降,皇后は女御から昇進する慣例となった。

女御(にょうご)とは何? Weblio辞書


儀式用とはいえ,ずいぶんと簡素な飾りですね。女御ってそれなりに偉いのに。そして,これに隣接して建っているのが「若宮・姫宮御殿(わかみや・ひめみやごてん)」。明治天皇も幼少の頃に住まわれたことがあるという,天皇家のお子様たちのお住まいです。その飾りは。。


[,w320] [,h320]


おお,ちょっと豪華になりましたね。そして女御や皇后がふだん住まわれていた「皇后宮常御殿(こうごうぐうつねごてん)」。


[,w320] [,w320]


言わずもがな。豪華ですね〜。さて,ではこれは何でしょう?(↓)


[,w320] [,w320]


これは見学ルートの出口「清所門(せいしょもん)」の横にある,警護にあたる人たちのための建物です。昔から同じような役目の人の詰め所としてあるそうです。今は皇宮警察本部警察庁)が使っているようです。飛鳥舎よりもちょびっと飾りが豪華ですね。


近いうちに実家に帰るので,外で御即位20周年記念の京菓子を買って帰りました。こんなでも親孝行のつもりですよ。。